アスリート弁当「チャージ弁当」校内限定販売・試食会 元ベルテックス大澤歩さん講話

システム管理者 (2024年11月30日 23:28)|

◇アスリート弁当「チャージ弁当」校内限定販売・試食会
元ベルテックス大澤歩さん講話◇

2024年11月5日(火)   
                                                                                                        
商業科3年生「課題研究(地域連携クラス)」では、運動部の身体計測をもとに(株)LIFEAT様と連携をして栄養学を学ばせていただきながら運動部向けのアスリート弁当の開発を進めてきました。今回は、そのお弁当を運動部に向け販売し、皆お米の量には驚いていましたが、味も量も大満足、大好評でした。
そして開発に携わった生徒は販売終了後、清水駅前商店街の清水クロスにて、元ベルテックス静岡の選手として活躍した大澤歩さんをお招きし、チャージ弁当を食べながら「食とスポーツの関係性、そして大澤さんの生き様」を学びました。
大澤さんのプロ選手時代、引退後、そして常に健康な身体を維持するための食事の取り方など実体験をもとに様々な貴重なお話を聞くことができました。この学びをさらに深めながら、来月にあるベルテックス静岡の試合での一般販売に向け、チャージ弁当の改良を重ねていきます。

カテゴリ:

駿河東海道おんぱく企画 マグローハン弁当試食会&企画

システム管理者 (2024年11月26日 18:21)|

駿河東海道おんぱく企画 マグローハン弁当試食会&企画
商業科2年「観光ビジネス」
2024年10月21日(月)

商業科2年生「観光ビジネス」では、三つのグループに分かれて駿河東海道おんぱくに参加をしています。
そのうちの一つは、清水の次郎長商店街にあるCafé OEC様と一緒に地元が誇る食材のマグロの廃棄部位を使ったお弁当を考え、SDGsとしての取り組みを理解してもらう企画です。
今回は活動前の確認と共に、おんぱくに参加される皆様に提供するマグローハン弁当を実際に試食してみました。生徒たちは、これがこれまで捨てられてしまっていた部分なのか、とその美味しさに驚いていました。
企画実施当日は10名以上のお客様が参加をしていただき、これまでの学びを発表させていただきながら楽しくお話をさせていただきました。
この企画を通し、学びの機会を頂くなかで地域の人の優しさ、そして街の温かさに触れることができました。
今後も未来志向のアイデアをブラッシュアップし、地域の皆様と様々なコラボレーションをしていきたいと思います。

カテゴリ:

ベルテックス静岡の選手のランチを知ろう

システム管理者 (2024年11月26日 18:19)|

ベルテックス静岡の選手のランチを知ろう
商業科3年「課題研究(地域連携クラス)」
2024年9月24日(木)


現在、商業科3年生の課題研究(地域連携クラス)では、ベルテックス静岡の選手のご飯を担当している「ベルめし」の皆様と連携し、アスリート弁当を開発しています。
今日は、ベルめしの調理師である望月さんをお招きし、普段選手がどんなランチを食べているのかをご紹介いただくと共に、そのおかず一品一品に細かな栄養計算がされていることを知りました。
美味しそうなランチメニューを見せていただき、今後開発していくアスリート弁当において大変参考になりました。

カテゴリ:

声かけサポーター養成講座

システム管理者 (2024年11月22日 20:01)|

声かけサポーター養成講座
ボランティア委員会
11月21日(木)放課後

静岡県健康福祉部から案内のあった「声かけサポーター養成講座」を、ボランティア委員会の生徒27名が受講しました。
歩行訓練士の横山様から視覚障がい者の介助が必要な理由、介助をする際の注意事項などの講義を受け、視覚障がい当事者の井上様から実生活の様子などのお話を聞きました。
その後、アイマスクと白杖を使い、ペアで歩行の介助の実技演習を行いました。視覚障がいを持つ方の気持ちを理解し、声を掛けることや見守ることの大切さ、介助の方法を知り、共生する心構えができました。
参加生徒は通学時等に困っている方を見かけたら、今後は声をかけてみたいと話していました。

カテゴリ:

学校行事
最近の記事
月間アーカイブ