ペットボトル回収機広報活動の店頭ポップ・動画完成!完成披露会

システム管理者 (2022年4月 1日 14:56)|

ペットボトル回収機広報活動の店頭ポップ・動画完成!完成披露会
令和4年3月25日
セブンイレブン西高町店

本校におけるSDGs・環境学習の一環として取り組んだペットボトル回収機広報活動の店頭ポップ・動画完成!完成披露会が行われました!

本校の商業科3年生理科「科学と人間生活」(授業担当者:奥村)の実社会の科学に関連する課題解決の授業で、1月に静岡市環境局ゴミ減量化に出張授業をしてもらいました。SDGs・環境におけるサスティナブルについて考えるテーマで、特別講師としてセブン?イレブン・ジャパン、早稲田大学教授 山田和芳先生にご指導いただきました。授業の最後に、学習内容の社会への情報発信に取り組む課題が与えられ、ペットボトル回収機の広報活動について取り組み、ポップと動画製作を行いました。
ポップのデザインは、本校商業科3年生小林梨花子さんの作品が、動画は活動に協力してくれた保健委員会の作品が選ばれました。
2022年3月25日(金)に、セブンイレブン西高町店で、完成披露が行われ、静岡市環境局ゴミ減量化、セブンイレブン関係者、西高町店店長さんらの関係者が参加しました。本校からは小林さんと、保健副委員長の1年木村奈々紗さんが参加してくれました。また、テレビ静岡の取材を受けました。
(4月18日(月)11:19?「チョっといいタイム」(テレビ静岡)で放送予定です。)

清水桜が丘高校は、今後も社会の中の科学に関連する課題やSDGs、環境問題について学習し、サスティナブルな社会の構築に向けた改善策を生徒が主体的に考え、社会へ発信していきたいと考えております。

カテゴリ:

保健委員会 ペットボトル回収機動画、静岡市のYoutubeに公開。

システム管理者 (2022年3月11日 21:20)|

保健委員会 ペットボトル回収機についての動画を作成し、静岡市のYoutubeに公開されました。

3学期の3年生商業科の理科「科学と人間生活」奥村先生の授業で、静岡市ごみ減量推進課の方、セブンーイレブンジャパンの方、早稲田大学山田教授にご来校いただき、講義をいただきました。
「プラスチックごみ」と「食品ロス」の現状を教えていただくとともに、静岡市の取組みやセブンーイレブンの取組みを学ぶ中で、生徒たちが「自分たちにできること」を考えました。
授業の詳細はこちらからご覧いただけます。

■3年商業科理科「科学と人間生活」の授業の内容・様子
静岡市とセブン-イレブンで取り組んでいるペットボトル回収機の利用促進のための、オリジナルキャラクターの作成と動画の作成をすることになりました。
オリジナルキャラクターは、数点集まった中から、使用済ペットボトルをモチーフにした小林梨花子さんの作品が選ばれました。
動画作成は、昨年度から食品ロスについて考えたり、フードドライブを実施した保健委員が協力をしました。実際に、セブンーイレブンさんの店舗に出向き、ペットボトル回収機を使用したところを撮影しました。清水桜が丘高校の生徒をモデルにした高校生のイラストを作成し、シナリオも考え、動画作成に取り組みました。ぜひご覧ください。

■保健委員会作成動画
この動画をきっかけに、多くの方が静岡市内セブンーイレブンに設置されているペットボトル回収機の存在を知り、使ってみようと思ってくださることを願っています。
動画作成をしていく過程で、人に誤解なく、正しく情報を伝える際に気を付けなくてはならないこと、小さなことでも、高校生の自分たちにも環境を守るために出来ることがあることを学ばせていただきました。サステナブルな社会を目指し、高校生が出来ることを今後も模索していけたらと思います。この貴重な経験を、この先の保健委員会の活動に活かしていきたいと思います。

カテゴリ:

保健委員会 フードドライブへの御協力、ありがとうございました!

システム管理者 (2022年1月12日 10:51)|

保健委員会 フードドライブへの御協力、ありがとうございました!

12月に保健委員会ではフードドライブ活動を行いました。
昨年に引き続き、2回目の実施となります。今年度は校内だけでなく、清水駅前商店街、清水岡フェスでの実施をさせていただきました。
清水駅前商店街では、保健委員だけでなく、科学部のNASAロケットのイベントも一緒に行い、生徒会の生徒も参加しました。生徒が事前に駅前や商店街でチラシを配り、広報活動にも力をいれたおかげか、商店街のみなさんをはじめ、多くの方が食品を持参してくださいました。NASAのロケットを飛ばしにお子様も遊びに来てくれて、賑やかな場となりました。
岡学習交流館で行われた岡フェスでは、各地区のロータリークラブの方々、また地域の方々が足を運んでくださり、沢山の食品を御寄附いただきました。
食品は、3会場合わせて1000点近く300?以上の食品が集まり、12月15日にフードバンクふじのくにさんに寄付をさせていただきました。年末年始にかけてフードバンクの需要も増えてくるということで、喜んでいただきました。

今回のフードドライブのイベントを通して、生徒たちは、地域の方々といろんなお話をさせていただきました。その中で喜びを感じ、感謝の気持ちを学ばせていただきました。

みなさまの御協力、ありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。

カテゴリ:

生活研究部 給食コンテスト

システム管理者 (2021年12月27日 19:47)|

<生活研究部 給食コンテスト>
生活研究部では、手芸や料理を楽しく行っていますが、長期休業中には料理コンテストへの挑戦をしています。今回、静岡県中部農林事務所主催の「高校生による給食コンテスト」で、35HRの佐野帆乃香さんの「五感で楽しくもぐもぐ給食」が最優秀賞を受賞しました。和食にこだわらない・四つの地域食材(お茶・かんきつ類・サバ・トマト)のいずれかを利用するなどの規定が昨年までとは違いましたが、彩り鮮やかな栄養バランスの良い給食として評価されました。1月以降、静岡市内の特別支援学校で実際に給食として提供されることになっています。
JAしみずの営農企画課の方から地域食材についての講義を受け、地産地消の良さを確認し、献立作りに生かしました。今後も地域の良さをアピールできる料理を創作していきたいと考えています。

カテゴリ:

3年「礎」卒業研究

システム管理者 (2021年12月27日 19:45)|

3年「礎」卒業研究
令和3年度
3年生はこの2学期、進路実演に向けて一人一人が活動をしてきました。就職の内定、総合型選抜入試や推薦入試などでの合格など、現在までにすでに進路が決定している者もいます。進路決定者は、2学期の総合的な探究の時間に卒業研究をしてまとめる作業をしました。昨年度のSDGsの調査研究に引き続いての研究、将来目指す職業についての研究、日頃から興味を持っているものの研究等それぞれが工夫をして作り上げました。

カテゴリ:

"高校生コラボデー"開催

システム管理者 (2021年11月26日 23:47)|

清水エスパルスとの連携企画について
"高校生コラボデー"開催
(授業:広告と販売促進)
令和3年11月20日(土)IAIスタジアムにて
 
これまでの学びが形となる日がやってきました。天候にも恵まれ、多くのサポーターの皆さまがご来場される中で、「広告と販売促進」で取り組んでいる生徒たちがコラボ商品とコラボ弁当の販売を行いました。多くの皆様にご協力いただき、お弁当も見事完売!おすすめしていたサッカー部のエンブレムを使用したタオルマフラーも完売するなど大盛況で終えることができました。この体験を、これまでの学びとつなぎ合わせるとともに、今後の学習に活かしていきたいです。
またこのコラボデーには吹奏楽部、サッカー部の協力もあり、多くの桜が丘生が大活躍しました!

カテゴリ:

"SBSラジオ 鬼頭アナのテキトーナイト"に出演しました

システム管理者 (2021年11月26日 23:41)|

清水エスパルスとの連携企画について
"SBSラジオ 鬼頭アナのテキトーナイト"に出演しました
(授業:広告と販売促進)
令和3年10月23日(土)
 
商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で取り組んでいる清水エスパルスとの連携企画について、生徒代表2名が『SBSラジオ 鬼頭アナのテキトーナイト!!』に出演しました。
ラジオ局の担当の方とオンラインで打ち合わせを実施し、23日の夜にそれぞれが自宅からラジオ出演。放送ではこれまでの学びのことや、コラボ商品などの開発までの経緯、そしてそれぞれの思いなど、鬼頭アナウンサーの上手な質問の流れにのり答えていきました。高校生コラボデーが楽しみです。

カテゴリ:

消費者教育出前授業

システム管理者 (2021年11月12日 19:29)|

消費者教育出前授業
令和3年11月10日(水)5限27HR
                    11日(木)2限26HR、3限25HR

2年生商業科「家庭総合」の授業に、静岡市役所市民局生活安心安全課の消費生活センターの森竹純一さんが来てくださり、講演していただきました。2022年4月より18歳成人になるため、契約した際の責任が若者により重くかかってきます。家庭総合の授業でもこのことについては扱ってきましたが、消費生活センターに寄せられる現場の声も交え、クイズ形式など分かりやすく、消費行動に関する理解度が高まりました。

カテゴリ:

秋の親子読み聞かせ会

システム管理者 (2021年11月12日 19:28)|

秋の親子読み聞かせ会
令和3年10月28日(木)3限
             11月11日(木)3限

清水中央図書館と清水桜が丘高校の共同事業として、実施している「秋の親子読み聞かせ会」も今年で5年目となります。昨年度より新型コロナウイルス感染症への配慮をしながら実施をしています。清水中央図書館の1Fおはなしのへやで、1回につき親子5組で行っていますが、10:40?と11:00?の2回公演をし、毎回10組程度の親子が来場してくださいました。普段かかわりのない高校生と子育て世代の交流を図る目的で、子育て中の保護者が気軽に参加して楽しく過ごせる場を提供したいと考えてスタートした事業です。
3年商業科「子どもの発達と保育」の授業選択者は、この日のために絵本選び、読み方の練習、プレゼントする折り紙など来場者のことを思いながら準備をしてきました。今年度はあと2回(11月18日、25日)実施予定です。

カテゴリ:

「清水エスパルス」&「清水桜が丘」&仕出し弁当「こう月」とのコラボ企画

システム管理者 (2021年11月12日 19:26)|

「清水エスパルス」&「清水桜が丘」&仕出し弁当「こう月」とのコラボ企画
"コラボグッズ&コラボ弁当"のサンプルを確認しました!(授業:広告と販売促進)
令和3年10月20日(水)

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画としてコラボグッズ開発に加え、コラボ弁当開発にも取り組んでいます。本日は、清水エスパルスの皆様、仕出し弁当"こう月"様に実際のコラボ商品サンプルを持ってきていただきました。考えたものが形になって目の前に現れたことで、大きな喜びと感謝を感じたとともに、最終的な商品完成に向けてご来校いただいた皆様にもグループワークに参加していただき様々な意見交換を行いました。

カテゴリ:

"清水ベイプレス"から「広告と編集」について学ぶ、コラボ企画について取材を受けました!(授業:広告と販売促進)

システム管理者 (2021年10月21日 11:46)|

"清水ベイプレス"から「広告と編集」について学ぶ、コラボ企画について取材を受けました!
(授業:広告と販売促進)

令和3年10月8日

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」では清水エスパルスとのコラボ企画のなかで、地域の様々な方々から多くのことを学んでいます。今回、地元清水に愛され続けている「清水ベイプレス」様からこのコラボ企画全体のことを取材していただけることとなり、取材とともに清水ベイプレスの歴史や新聞、広告の在り方などについて講話をいただきました。
さらに取材記事作成では、生徒たちが実際にレポーターとして仲間に取材をし、記事の文章を考える機会をくださり大変貴重な体験をすることができました。生徒たちは学びを振り返る良いきっかけとなり、読者を考えた取材方法や記事作成などの新たな知識を得ることができたと喜んでいます。次号の「清水ベイプレス」をお楽しみに!

カテゴリ:

「清水エスパルス」&「清水桜が丘」&仕出し弁当「こう月」とのコラボ企画

システム管理者 (2021年10月21日 11:44)|

「清水エスパルス」&「清水桜が丘」&仕出し弁当「こう月」とのコラボ企画
「コラボ弁当開発プレゼン発表会」を開催しました!(授業:広告と販売促進)

令和3年10月6日

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画としてコラボグッズ開発に加え、コラボ弁当開発にも取り組んでいます。本日は、コラボをさせていただく「仕出し弁当"こう月"」様に向けて、各グループが考えた案をプレゼン発表しました。
それぞれのグループが、開発の目的やターゲット、具材の意味、そしてこの企画で学んだことをまとめ、堂々と発表することができました。
10月20日にはサンプルのお弁当が届きます。どこのグループが採用されたのか楽しみです。生徒たちは考えたものが形になっていく喜びを実感し、学びに協力してくださる地域の皆様に感謝しています。

カテゴリ:

~"清水エスパルス"とのコラボ企画~

システム管理者 (2021年10月 7日 20:13)|

~"清水エスパルス"とのコラボ企画~
「地域連携について」
(授業:広告と販売促進)
令和3年10月1日

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画に取り組んでいます。今回は、清水エスパルスの地域貢献に対する考え方や取り組みについてお話をいただき"シャレン"(社会連携活動)の意味や意義を考えていくことができました。生徒たちは、コラボグッズやお弁当開発が最終目的ではないことを改めて認識し、「社会連携活動」という取り組みの考え方を軸にして、これからの授業やコラボ企画活動に対して主体的に考えることができた良い時間となりました。

カテゴリ:

~「清水エスパルス」&「清水桜が丘」&仕出し弁当「こう月」とのコラボ企画~

システム管理者 (2021年10月 7日 20:10)|

~「清水エスパルス」&「清水桜が丘」&仕出し弁当「こう月」とのコラボ企画~
「コラボ弁当開発に向けて」オンライン授業を開催しました!
(授業:広告と販売促進)
令和3年9月15日

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画としてコラボグッズ開発に加え、コラボ弁当開発にも取り組んでいます。本日は、緊急事態宣言中ということで、お弁当を作っていただく清水区吉川にある仕出し弁当"こう月"様との「オンライン授業」を開催しました。
生徒が第1案として考えた開発案についてのご意見をくださり、開発に向けてのターゲット設定やコンセプトの重要性、そして原価、売価の考え方を教えていただきました。まさに「商業」の学びの根幹を知ることができました。この授業内容を活かし、生徒たちは、10月6日に実施する「コラボ弁当プレゼン発表会」に向け、再度お弁当開発に取り組んでいきます。

カテゴリ:

生徒保健委員会からのお知らせ「コロナ川柳」

システム管理者 (2021年9月24日 14:25)|

7月に全校生徒に募集したコロナ川柳。その中から保健委員が選んだ20作品を清水駅前銀座商店街に展示をしていただきました。
コロナ川柳の募集は昨年から行っていて、今回で2回目です。
今年のお題は「予防」。長くなったコロナ禍、予防疲れしている人も多い中、ポジティブに予防に取り組めるような川柳を募集したところ、ユーモア溢れる作品が集まりました。

「1プッシュ そのひと手間が 思いやり」
「コロナでも 心の距離は 3密です」
「家帰り ひかりの速さで 洗面台」
「マスク着け 小顔効果で モテる予感」

作品は本校書道部が和紙に書き、保健委員が飾りつけをしました。
清水駅前銀座商店街には、9月下旬ごろまで展示される予定です。
その他に、校内では保健室前、静岡市葵区瀬名のこども食堂、しずおかキッズカフェさんにも飾っていただいています。
校内の生徒、地域の方が、桜が丘高校の生徒の考えたコロナ川柳を見て、元気になり、引き続き予防に努めようと思ってもらえたら、幸いです。

カテゴリ:

商業科2年授業:広告と販売促進 ~清水エスパルスとのコラボ企画~「オンライン授業」を開催しました!

システム管理者 (2021年9月15日 12:23)|

商業科2年授業:広告と販売促進
~清水エスパルスとのコラボ企画~「オンライン授業」を開催しました!
令和3年9月13日</h2> 
 
商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画としてコラボグッズ開発に取り組んでいます。本日は、緊急事態宣言中ということで、清水エスパルス3名のスタッフの皆様と「オンライン授業」を開催しました。<br>
7月に生徒が提案発表させていただいた商品開発案の中から具体的に商品化予定である3つのコラボ商品について教えていただきながら、様々な意見交換を重ねました。生徒たちはグループで考え、発表したものが実際に商品化されていくことに胸が躍るとともに、これまでの"商品化に向けたプロセス"を学ぶことができる環境に改めて感謝していました。


カテゴリ:

1年生「礎」 ~"茶農家集団ぐりむ""静岡市役所"から地場産業の現在とこれからを学ぶ~

システム管理者 (2021年8月19日 18:24)|

1年生「礎」
~"茶農家集団ぐりむ""静岡市役所"から地場産業の現在とこれからを学ぶ~
7月16日(金)

1年生は、「地場産業のこれからと地域貢献の取組み方」というテーマで茶農家集団ぐりむ様と静岡市役所様より、現在の静岡市のお茶の現況や課題について講話をいただきました。生徒自身が地元の産業について主体的に考え、今後の地域社会への関わり方について改めて意識をすることができた時間となりました。

カテゴリ:

1年生商業科「礎」 ~"静清信用金庫"から実践的な「ビジネスマナー」を学ぶ~

システム管理者 (2021年8月19日 18:23)|

1年生商業科「礎」
~"静清信用金庫"から実践的な「ビジネスマナー」を学ぶ~
7月15日(木)

1年生商業科は、静清信用金庫様より実社会での実践的なビジネスマナーを学ぶとともに地元企業がどのような取り組みで地域の「人づくり・まちづくり」に参画しているのか学びました。
また、本校卒業生2名の方から静清信用金庫の職員として"地域で働く喜び"などの講話をいただきました。さらに高校生活で培っておくべき必要な学びについて、今後の学校生活や学習に活かすことのできる具体的なアドバイスをいただき大変貴重な時間を過ごすことができました。

カテゴリ:

1年生「礎」 ~地域社会への取り組みを"清水エスパルス"から学ぶ~

システム管理者 (2021年8月19日 18:21)|

1年生「礎」
~地域社会への取り組みを"清水エスパルス"から学ぶ~
7月14日(水)

清水桜が丘高校では1年生の総合的な探究の時間で静岡市の未来を考えるシチズンシップ学習を行っています。「サッカーと地域貢献」というテーマで清水エスパルス様より歴史からはじまり、これまでの地域活動や地域貢献の取組みについて学びました。地元の歴史を改めて知るとともに、地域社会におけるプロスポーツの必要性を理解し地元サッカーチームを応援していくまちづくりのきっかけとなりました。

カテゴリ:

3年生 礎

システム管理者 (2021年7月27日 17:31)|

3年生 礎
令和3年7月14?16日

3年生は、教室やパソコン室を使い、公募論文の作成をおこないました。
5月に小論文講座を受け、今回までに何度か繰り返し文章の組み立てを学びました。今回は、論理的に表現ができるように、題材集め・調査なども含めて論文作成の時間を取りました。
どこの論文に提出するかは各自の進路など興味に合わせたものを選ぶことになっており、夏休み中の提出を目指しています。

カテゴリ:

3年生選択科目「子どもの発達と保育」

システム管理者 (2021年7月15日 11:40)|

3年生選択科目「子どもの発達と保育」

毎年、本校では3年生の選択科目「子どもの発達と保育」履修者が、子育て支援実習をおこなっています。高校生が未就園児親子と交流することで、高校生にとっては子どもとのふれあいの時間を取れること、子育て中の保護者にとっても楽しく過ごす場が確保されることが期待できます。
1学期は、普通科の生徒が岡生涯学習交流館において、体操教室の後に読み聞かせ会を実施させていただきした。また、商業科の生徒は2学期の実践に向けて、清水中央図書館の職員の方による読み聞かせについての講義を受けました。

カテゴリ:

女子ハンドボール部 大会結果 静岡県高等学校総合体育大会 準優勝

システム管理者 (2021年7月15日 11:38)|

女子ハンドボール部 大会結果
静岡県高等学校総合体育大会 準優勝

東海高等学校総合体育大会
1回戦 清水桜が丘25―19斐太(岐阜3位)
2回戦 清水桜が丘20―32四日市商(三重1位)

県大会では悔しい結果となりましたが、東海大会1回戦では練習の成果が発揮され、スピードで相手を圧倒することができました。2回戦では点差が離れてしまいましたが、体を張ってゴールを守り、最後まで得点を狙い続けることができました。
コロナの影響で練習ができない期間があったり、大会が途中で中止になったりしましたが、3年生は最後までやり切りました。
応援してくださった皆様ありがとうございました。
大会が行えたことに感謝します。

カテゴリ:

静岡市立清水桜が丘高等学校同窓会

システム管理者 (2021年7月13日 16:06)|

静岡市立清水桜が丘高等学校同窓会
令和3年度全国大会出場助成金授与式が行われました。

全国大会に出場する部活動から予選結果の報告及び全国大会の日程等の説明の後、糟谷同窓会長より激励の言葉と助成金をいただきました。
・全国高等学校総合体育大会全国大会 男子バレーボール部、男子ハンドボール部、陸上競技部
・ワープロ全国大会 ワープロ部
・全国高等学校総合文化祭全国大会 報道部

カテゴリ:

-清水エスパルスとのコラボ企画-「商品開発プレゼン発表会」を開催しました!

システム管理者 (2021年7月13日 15:58)|

-清水エスパルスとのコラボ企画-「商品開発プレゼン発表会」を開催しました!
(授業:広告と販売促進)
令和3年7月9日

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画としてコラボグッズ開発に取り組んでいます。本日は、清水エスパルススタッフ4名の皆さま、プレゼン技法をご指導して頂いた静清信用金庫の2名の皆さまが来校してくださり、「商品開発プレゼン発表会」が行われました。
生徒たちは各グループに分かれ、これまでの学びや考えてきた内容をまとめあげたプレゼンテーションを発表していきました。緊張しましたが、各グループそれぞれの"思い"を伝えられた堂々とした発表ができました。今後のコラボグッズ開発が楽しみです。

カテゴリ:

令和3年度69回静岡県高等学校総合体育大会バレーボール競技 優勝

システム管理者 (2021年7月 5日 15:10)|

令和3年度69回静岡県高等学校総合体育大会バレーボール競技 優勝
令和3年5月30日
このはなアリーナ

<決勝戦>清水桜が丘 2-1 浜松日体
1セット目 17-25
2セット目 25-22
3セット目 25-22

第1セットはサーブが入らず、良いところが出せないまま先取されてしまいました。第2セットは持ち味である堅い守りでラリーを制し、奪取することができました。最終セットは序盤に連続失点しましたが、要所でブロックポイントをあげ、最後は接戦を制し、優勝することができました。
清水桜が丘高校として、5年ぶり2回目の全国総体への出場権を獲得することができました。8月3日から石川県で開催される全国総体も精一杯頑張ります!

カテゴリ:

"静清信用金庫"からプレゼンテーションの極意を学ぶ!

システム管理者 (2021年6月22日 12:15)|

"静清信用金庫"からプレゼンテーションの極意を学ぶ!
(授業:広告と販売促進)
令和3年6月21日(月)

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」では、清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画としてコラボグッズ開発に取り組んでいます。来月にはその商品開発のプレゼン発表会が行われます。
今回は、市場調査としてもアンケートに協力してくださった静清信用金庫 経営相談部 中野様をはじめ人事部の皆さまをお招きし、「聴き手に伝えて、行動を促す」ための『企画書作成とプレゼン技術』の講話をいただきました。後半には、グループ活動として現在取り組んでいるプレゼン資料から様々なアドバイスを頂き、発表会に向けた今後の活動に役立つ大変貴重な有意義な時間となりました。

カテゴリ:

「SDGs」の取り組みを"静清信用金庫"から学ぶ

システム管理者 (2021年6月21日 10:31)|

「SDGs」の取り組みを"静清信用金庫"から学ぶ
(1年 総合的な探究の時間「礎」シチズンシップ学習)
令和3年6月17日

桜が丘高校では、総合的な探究の時間で、静岡市の未来を考えるシチズンシップ学習を行っています。
第1弾として、静岡市の推進する「SDGs」について理解し、SDGs宣言事業者である静清信用金庫がどのような取り組みをしながら参画しているのかを経営相談部の方から学び、SDGsを「知る、理解する」から「行動する」きっかけとなりました。今後の活動に活かせる内容であり、大変有意義な時間となりました。

カテゴリ:

清水エスパルスと連携!コラボ企画が始動!

システム管理者 (2021年6月 2日 11:03)|

清水エスパルスと連携!コラボ企画が始動!
(授業:広告と販売促進)
令和3年5月31日

商業科2年生選択授業「広告と販売促進」で清水桜が丘高校と清水エスパルスとの連携企画が始動し、コラボ授業が行われました。清水エスパルススタッフ4名の皆さまが来校してくださり、地元サッカーチームとしてのこれまでの歴史や地域貢献活動、そして企業戦略、販売戦略等を学びました。
後半には、今後企画されているコラボ商品開発に向けてのグループディスカッションをスタッフの皆さまと一緒に行い、大変有意義な時間となりました。

カテゴリ:

礎(総合的な探究の時間)

システム管理者 (2021年5月30日 12:09)|

5月21日(金)礎(総合的な探究の時間)
中間テストが終了し、3年生は2限目に第一学習社の講師の方による「小論文講座」を実施しました。(第2会議室で講師の方が講演をし、ZOOMで各教室のプロジェクターに投影)その後の時間は、講義を受けて学んだことを生かしながら実際に小論文を書きました。

カテゴリ:

3年遠足

システム管理者 (2021年4月22日 12:54)|

3年遠足
令和3年4月14日

3年生はナガシマスパーランドへ遠足に出かけました。静岡を出発する時には雨模様でしたが、現地は晴れ。汗ばむくらいの陽気で、4時間の自由行動時間はあっという間に過ぎました。仲のいい友人と楽しくアトラクションに乗り込む姿が見られ、いい思い出ができました。

カテゴリ:

交通安全教室(1年生)

システム管理者 (2021年4月21日 22:58)|

交通安全教室(1年生)
令和3年4月19日

4月19日LHRで交通安全教室が行われました。交通ルール・マナーを守り、「交通事故に遭わない」、「交通事故を起こさない」よう登下校に注意しましょう。

カテゴリ:

LHR(3年生)

システム管理者 (2021年4月21日 22:56)|

LHR(3年生)
令和3年4月19日

本日のLHRでは、3年生は進路実現に向けての作業を行いました。普通科は、約270日後に実施される大学入試共通テストへの学習計画を個別に立てました。商業科は、総合型選抜や就職試験に向けて、新聞スクラップの進め方を学びました。

カテゴリ:

令和3年度 新入生集団研修

システム管理者 (2021年4月20日 19:51)|

令和3年度 新入生集団研修
令和3年 4月13日・14日

4月13日・14日に新入生集団研修を行いました。1日目は、校内で副校長先生の講話やグループに別れての活動を行いました。2日目は日本平山頂へのハイキングを予定していましたが、あいにくの天候で、午前中に学校周辺ハイキング、午後に校内でクラス目標発表会を行いました。高校生活3年間がスタートしました。みんなで協力し、充実した高校生活が送れるようにしましょう。


カテゴリ:

令和3年度 新入生歓迎会

システム管理者 (2021年4月15日 18:53)|

令和3年度 新入生歓迎会
令和3年4月7日

令和3年度静岡市立清水桜が丘高等学校新入生歓迎会を実施しました。新型コロナウイルス感染症対策のため、全校で集まることはできませんでしたが、部活動紹介ムービーやパワーポイント資料を使って、生徒会役員が新入生に学校生活の説明や行事紹介を行いました。また、2,3年生から1年生へ歓迎のメッセージボードを送りました。学校生活や部活動を通してさらに交流を深めていってほしいと思います。

カテゴリ:

令和3年度 入学式

システム管理者 (2021年4月15日 18:41)|

令和3年度 入学式
令和3年4月日

令和3年度静岡市立清水桜が丘高等学校入学式が行われました。本年度も新型コロナウイルス感染症対策のため、入学式の内容は一部変更せざるを得ませんでしたが、新たに240名の新入生を迎えることができました。
入学許可の場面では、名前を呼ばれると元気のよい返事が聞かれ、新入生の決意を感じられる式となりました。新入生のこれからの活躍に期待しています。

カテゴリ:

令和3年度 着任式・新任式

システム管理者 (2021年4月 7日 15:51)|

令和3年度 着任式・新任式
令和3年4月5日

新年度のスタートにあたり、神田明葉校長の着任式と本年度おみえになった教職員の新任式が行われました。本年度もコロナ対策のため、全校生徒が集まっての実施はできず、生徒は各教室でオンライン会議システムを活用して行われました。


カテゴリ:

学校行事
月間アーカイブ